• winyy
  • Posts
  • winyy #50 - Weekly innovation newsletter by Yuichiro Yoshinari

winyy #50 - Weekly innovation newsletter by Yuichiro Yoshinari

winyy Issue #50 anniversary!この号でついに50号となりました。パンデミックの自宅待機を期に始めたこのニュースレターですが、皆様からの「毎週楽しみに読んでいるよ」などの励ましにより、ここまでやってこれました。改めてご愛読ありがとうございます。どこまで続くかわかりませんが、できる限り頑張っていきたいと思います。今週、菅総理が訪米し、バイデン大統領初の対面での首脳会談がありました。残念ながら、メディア上は米国で起こっている警察官による容疑者の少年射殺事件など国内問題にかき消されてしまった感があります。また、菅総理の振る舞いも残念ながらメディア受けには至らず、でした。一方で、松山のマスターズ優勝は想像以上に好意的に受け入れられ、更にはキャディーの最後の一礼も好印象でしたね。今週も沢山の面白いニュースがありましたが、トップに取り上げたのは菌糸体(菌類の繊維)から代替肉を作るスタートアップが夏から販売を開始するというニュース。大豆タンパクから作るImpssible Meatなどが有名ですが、菌から作るというのは驚きです。また、このスタートアップはもともとバッテリー用材料を菌で作ろうとしていたのを途中からピボットして食品に転向したというストーリーがあり、これも興味深かったです。前号で一番クリックされた記事は、"Neuralink's brain-computer interface demo shows a monkey playing Pong" でした。衝撃的でしたね。今週号も気に入ってもらえたら、メールの末尾の「いいね!」ボタンをお願いします!拡散大歓迎。サインナップはこちら。Twitter ---> @winyy2020winyy Issue #50 anniversary!With this issue, we have finally reached our 50th issue. I started this newsletter when I was on the stay-at-home order due to the pandemic, but thanks to readers' encouragement, such as "I look forward to reading it every week," I have been able to make it this far. Thank you again for reading. I don't know how long I will be able to continue, but I will do my best as long as I can.This week, Prime Minister Suga visited the US and had his first face-to-face summit with President Biden. Unfortunately, the media coverage of the meeting seemed to be drowned out by domestic issues such as the shooting of a young boy by a police officer in the US. Unfortunately, Suga's behavior was also not well received by the media. On the other hand, Matsuyama's victory at the Masters was received much more favorably than I expected, and his caddie's final bow also made a good impression.There was a lot of interesting news this week, but at the top of the list was the news that a startup that makes meat alternatives from mycelium (fungal fibers) will start selling them in the summer. Impossible Meat, made from soy protein, is well known, but making it from fungus is a surprise. It was also interesting to learn that the startup was originally going to use fungi to make materials for batteries, but pivoted and turned to food.The most read news last week was "Neuralink's brain-computer interface demo shows a monkey playing Pong."Please press the 'Like it' button at the end of the email if you like this issue.Sign up page is here.

菌糸体(菌類の繊維)から代替肉を作るスタートアップMeatiが夏に販売開始

カーネギーメロン大学がヘビ型ロボットをアップグレードし、水中で泳ぐことができるように

アインシュタインの声をAIで再現。チャットボットで利用可能

Emojiのユニコードに、2022年にも新しい絵文字が追加される見通し

 スタートアップ企業Xwingがセスナ機の自動飛行に成功

遺伝子治療で難病を克服する試み。ウィルスを使って脳に遺伝子を送り込む。高額な治療費に対してクラウドファンディングも活用

自動運転のCruiseが2023年にドバイでサービス開始

Google Earthが2017年以来の大幅機能改善。1984年から2020年までに撮影された2400万の衛星画像を合成。ライムラスプ機能で気候変動による環境変化がひと目で分かるように

ブルーオリジンが15回目のテスト飛行に成功

NASAが月面着陸システムでSpaceXと契約。開発中のStarshipを転用

スノーデンの顔の芸術作品のNFTが$5.4Mで落札される

Starlinkが今夏にも商用化。年内にはモバイルサービス開始か

NASAの次の月面車はオープンソースで動く

EVメーカーRivianがサムソンと電池供給契約

GMがLG化学と2番めの電池工場建設を発表

Deep Learningの父、ヒントン教授が新しい認知モデルGLOMを発表

デザイン思考を用いて女性向けSTEM教育をデザインする

ハーバード・ロースクール教授によるリーダーシップとデザイン思考に関する解説(オーディオコンテンツ)

ベンチャースタジオモデルではデザイン思考がコアとなる

世界的な半導体不足を受け、Intelが自動車メーカーとIntel工場での半導体製造に関して交渉中

Salesforceが5月にサンフランシスコ本社を再開。同社はサンフランシスコでの最大の雇用主

Facebookが再生可能エネルギー100%を達成

Coinbaseが上場。ビットコインがウォール街に 

Teslaが自動運転のソースコードを盗んだとして告発した元従業員と和解

Elon MuskのThe Boring Companyのサイトから、LAとボルチモアのプロジェクト記載が削除。環境問題で断念か

トヨタが自動運転で利用するOS Apex.AI

シリコンバレーのスイカであるクリッパーカードがApplePayに対応

QuantumScapeが北サンノゼに開発・プロトタイプ製造拠点を確保

 CO2除去技術スタートアップCarbo Cultureが$6.2M調達

YouTubeが誕生したガレージを持つ家が$5.7Mで売りに出される

Digital Transformationの次は?

Digital Transformationを加速させるにはローコードとコンポネント化が鍵

”デジタルトランスフォーメーションの付加価値のメリットは非常に大きく、この旅を始めるのに遅すぎることはない”

データ戦略に優れる会社はわずか13%

Digital Transformationのスーパースターになるには

Digital Transformationには意思決定のインテリジェンスが必要

DARPAが核熱推進システムの設計をBlue OriginとLockheed Martinに発注

燃料がなくなり廃棄された静止衛星にドッキングして衛星寿命を伸ばす衛星MEVがドッキングに成功

本当に素晴らしい偉業でした

バイデン大統領は最初名前を呼び間違えたらしい

Netflixがガンダム実写版を製作中

共同会見時に一番注目を浴びたのは銃規制に関する発言でした

サンフランシスコのワクチン接種が16歳以上に